生き方を考える(人生・宗教・思想), か行, や行, 既刊, 品切
これ仏性なり『正法眼蔵・仏性』講話

タイトル | これ仏性なり『正法眼蔵・仏性』講話 |
著者名 | 余語翠巌 |
発行年 | 1986年 |
ページ数 | 四六判上製 288ページ |
価格 | 1800円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-049-9 C0015 \1800E |
仏とは何だろう? 仏性というものはあるのか、ないのか? 『正法眼蔵』の中から、釈迦に続く歴代の仏祖たちが仏について論じた言葉を集めてこの疑問に答える「仏性」の巻を、余語翠巖老師は文字どおりにまっすぐ読み下す。道元の独特な思想を明かす型破りな宗教講話。
関連書籍
-
ラムゼー・クラークの 湾岸戦争 いま戦争はこうして作られる
ラムゼー・クラーク(中平信也 訳)
-
からだと心を癒す30のヒント
樋田和彦
-
自分へと続く道 体心点の発見
大伴由美子
-
オール・イン・ザ・プレイング 私への目覚め
シャーリー・マクレーン(山川紘矢・亜希子訳)
-
土を知る 土と作物のエコロジー
中嶋常允
-
スプリング・フィールド 新しい時代意識の目覚め
正木高志