健康・養生を考える, ま行, や行, 既刊
丸くゆっくりすこやかに 健康に生きる知恵

タイトル | 丸くゆっくりすこやかに 健康に生きる知恵 |
著者名 | 吉丸房江 |
発行年 | 1985年 |
ページ数 | 四六判上製 200ページ |
価格 | 1500円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-035-2 C0047 \1500E |
健康に生きるための心の持ち方、健康に暮らす知恵を、
著者独得のユーモラスな筆致で綴る。
両親を相次いでガンでなくし、現代医学に疑問を持った著者は、老子の“あるがままに生きる”という思想に基づいて、ユニークで楽しい健康道場を始めた。道場開設にまつわるエピソードやそこに訪ねくる人たちが、病気に対して抱く恐れや不安を吹き飛ばし、明るく楽しく健康を回復していく話を紹介する。著者のとらわれのない素朴な心持ちに引きつけられていくうちに、薬や機械に頼らずとも、病気治しができること、さらに健康づくりは幸せづくりであることを教えられる。
◆著者プロフィール
吉丸房江
著者へのリンク関連
関連書籍
-
オオカミの声が聞こえる
加藤多一
-
千島喜久男選集【第三巻】生命・細胞・血球の起源と腸造血説
千島喜久男
-
安静道 知の闇を抜ける
斉藤 峻
-
いのち一番 金は二の次 人と地球の養生語録
竹熊宜孝
-
「気の流れ」でつかむ21世紀
御堂龍児
-
石場建て 伝統構法の家建ててます
伊東裕一・裕子