電子書籍, 生き方を考える(人生・宗教・思想), は行, あ行, 既刊
半ケツとゴミ拾い

タイトル | 半ケツとゴミ拾い |
著者名 | 荒川祐二 |
発行年 | 2008年 |
ページ数 | 四六判並製 232ページ |
価格 | 1400円+税 |
ISBN | ISBN978-4-88503-201-1 C0037 \1400E |
「動けば変わる!」一歩踏み出す勇気を与えるリアル・ストーリー
「夢なし」「自信なし」「希望なし」の誰もが認めるダメ男・荒川祐二が、一本の映画をきっかけに動き出し「脱・ダメ男」するまでのリアルストーリー。自分を変えるために著者が起こした行動、それは「毎朝、日本一汚い新宿駅東口広場を掃除する」ということだった。
意味もなく背後から蹴られ、顔に唾を吐きかけられ、「偽善者!」と罵倒される毎日の中、いつも僕を支えてくれたのは、「自分を変えたい!」という信念と「絶対続ける」という兄との約束。
半ケツのホームレスとの出逢いから始まった周囲の変化。「一緒にやらせてください!」「いつもありがとう」「今までごめんな」と声をかけられることが増えていく。毎朝起こる出来事の中で、感謝することをリアルに体感した僕が、生きる価値を手に入れ「自分が好きだ」と言えるようになるまでの成長を描いた笑いと涙の物語。
著者へのリンク関連
ブログ:https://ameblo.jp/yuji-arakawa/
Twitter:https://twitter.com/arakawayuji
関連書籍
-
雪の国からの亡命 チベットとダライ・ラマ 半世紀の証言
ジョン・F・アベドン(三浦順子・小林秀英・梅野泉 訳)
-
開城工団の人々 毎日小さな統一が達成される奇跡の空間
キムジニャン(塩田今日子 訳)
-
じねん36.5° 風号
地湧社 編
-
何のために生き、死ぬの?意味を探る旅
近藤 裕 太田 塁
-
天に轟け地に潤せ
寺沢潤世
-
土からの医療 医・食・農の結合を求めて
竹熊宜孝