東洋の智慧・老子, ら行, か行, 既刊
老子は生きている 現代に探る「道(タオ)」
 
 | タイトル | 老子は生きている 現代に探る「道(タオ)」 | 
| 著者名 | 葛栄晋 主編 徐海・石川泰成 訳 | 
| 発行年 | 1992年 | 
| ページ数 | 四六判上製 322ページ | 
| 価格 | 2500円+税 | 
| ISBN | ISBN4-88503-098-7 C0010 \2500E | 
広く足元の生活や文化の中に見出された老子思想。
それは私たちの内なる「道」を呼び起こす。
老子誕生の地・中国の哲学者が新しい目で編んだ老子の本。
気功、医療、物理、数学、文学、建築などあらゆる分野に、しかも中国国内にとどまらず広く世界に影響を与えている老子の思想。本書は、現在中国で活躍中の各分野の研究者たちが、私たちの足元の生活や学問の根底に今もなお流れる老子思想を描いている。貨幣や科学技術を偏重する現代社会の中で、自然に生きること、素朴であることの意味を再び見出す手がかりとなるだろう。
関連書籍
- 
      てのひらツボ療法 高麗手指鍼の原理と応用柳 泰佑 
- 
      鍬と聴診器 混迷する医・食・農を問う竹熊宜孝 
- 
      「病」の意味 身体と心の調和法島田明徳 
- 
      脳を超えてハラで生きる村崎那男 
- 
      自分へと続く道 体心点の発見大伴由美子 
- 
      ゴーイング・ウイズィン チャクラと瞑想シャーリー・マクレーン(山川紘矢・亜希子 訳) 







