ネイティブの智慧(アメリカインディアン・チベット他), は行, あ行, ら行, 既刊, 品切
ハラマンタ 太陽の道を行け
| タイトル | ハラマンタ 太陽の道を行け |
| 著者名 | ルドルフォ・アナヤ著 廣瀬典生訳 |
| 発行年 | 1999年 |
| ページ数 | 四六判上製 168ページ |
| 価格 | 1800円+税 |
| ISBN | ISBN4-88503-147-2 C0097\1800E |
アステカの伝承とネイティブ・アメリカンのスピリットを織り込んだ現代の神話
南の砂漠から一人の男が、恋人の待つ村に帰ってきた。第五の太陽の第七の町を支配する政府の教義に反逆した罪で、30年の追放の刑に処せられていたのだ。その男アマドは、自らハラマンタ〈魂のベールを払いのける人〉と名乗り、不信と暴力にあふれた世界で暮らす人々に希望の道を説き始めた。
関連書籍
-
オオカミの声が聞こえる
加藤多一
-
次世代への伝言 自然の本質と人間の生き方を語る
宮脇 昭 池田武邦
-
悟りの招待席 歴史上の人物に永遠の智慧をきく
素空慈(塩田今日子 訳)
-
まだ、まにあうのなら【増補新版】私の書いたいちばん長い手紙
甘蔗珠恵子
-
わらのごはん
船越康弘 船越かおり
-
大地と遊ぶ 火と遊ぶ シュタイナー学校の自然遊びシリーズ2
ヴァルター・クラウル(高橋弘子 訳)







