生き方を考える(人生・宗教・思想), は行, わ行, 既刊, 品切
母の時代 深い智慧に生きるために
| タイトル | 母の時代 |
| 著者名 | 和田重正 |
| 発行年 | 1982年 |
| ページ数 | 四六判並製 208ページ |
| 価格 | 1600円+税 |
| ISBN | 978-4-88503-250-9 |
数千年、あるいは数万年におよぶ男性主導型の知的社会では、表だって作用しなかった、母なるものの特性が、いよいよ力を発揮する時代がきた。宇宙の誕生から人間の成り立ちまでを説きおこし、その人間が作り上げてきた科学文明社会の成り立ちとその行き詰まりの様相を指摘。様々な難問を抱える教育の場でも、産業の現場でも、中途半端な対症療法では、もう間に合わない。今こそ人間存在の根本に目を向け、その真実に添った命の主体が発動されなければならない。
伊藤隆二氏推せん……子どもを孕み、産み、育てる母親は五官によらず、この世の存在の真実の姿を直観的にとらえる本性を有している。その「あたりまえのお母さん」たちの自覚と実践が、この未曽有の科学文明社会の危機を救う唯一の道だ。
関連書籍
-
セブン・アローズ よみがえる魂の物語
ヘェメヨースツ・ストーム(阿部珠理 訳)
-
自然が正しい
モーリス・メセゲ(グロッセ世津子 訳)
-
丸くゆっくりすこやかに 健康に生きる知恵
吉丸房江
-
ネイティブ・マインド
北山耕平
-
ダンス・ホワイル・ユー・キャン 今を輝かせて
シャーリー・マクレーン(山川紘矢・亜希子 訳)
-
スピリットの器 プエブロ・インディアンの大地から
徳井いつこ






![ポエタロⅠ いのちの車輪をまわす言葉 [改訂新版] ポエタロⅠ いのちの車輪をまわす言葉 [改訂新版]](https://jiyusha.co.jp/top/wp-content/uploads/2025/05/HP用ポエタロ1-72x72.jpg)
