生き方を考える(人生・宗教・思想), あ行, さ行, や行, 既刊, 品切
岡田式静坐のすすめ

タイトル | 静坐のすすめ |
著者名 | 柳田誠二郎 |
発行年 | 1983年 |
ページ数 | 四六判上製 104ページ |
価格 | 1000円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-014-5 C0015 \1200E |
誰にも手軽にできる心身調和法・岡田式静坐法は、日本人の生活習慣になじんだ足の裏を重ねる坐り方をさらに深め、心身の再生、発展をはかるものである。
若き日に静坐法の師・岡田虎二郎に出会って以来、七十余年にわたって毎日の静坐を欠かさず一筋に究めてきた著者が、静坐を通して確立してきた人生など、長年の活躍を支えてきた静坐修行体験と静坐法の実際を語る。
巻末には、これから静坐法に親しむ人々のために坐り方の詳しい解説指導と共に、呼吸法の解説を加えている。
関連書籍
-
宇宙のリズムで暮らしたい
吉丸房江
-
雪の国からの亡命 チベットとダライ・ラマ 半世紀の証言
ジョン・F・アベドン(三浦順子・小林秀英・梅野泉 訳)
-
遠いまなざし
押田成人
-
子どもたちと金子みすゞの作品を読む
清水佐知子
-
誰のための憲法改「正」? 自民党草案を読み込むワクワク出前講座
馬場利子
-
ハラマンタ 太陽の道を行け
ルドルフォ・アナヤ(廣瀬典生 訳)