健康・養生を考える, か行, は行, 既刊
健康学雑録
 
 | タイトル | 健康学雑録 | 
| 著者名 | 古久保宇吉 | 
| 発行年 | 1986年 | 
| ページ数 | 四六判上製 224ページ | 
| 価格 | 1500円+税 | 
| ISBN | ISBN4-88503-042-0 C0047 \1500E | 
天然の声に耳をかたむけて、自分のからだの中にある
いのちの智恵に目覚めるために。
人間の考え出した医学や栄養学よりも、大自然の、天地の運行に則った生物学的法則とでもいわねばならない自然の摂理が、厳然として先行している。南紀の山間に自然農園を営み、自ら陰陽思想に基づいた健康生活をおくってきた著者が、動植物から、食べ物から、そして身体から学んだ天然の仕組みの妙味を語る。長年の体験に基づいた語り口は現代文明が忘れている感覚を甦らせるとともに、天然自然に対する新たな興味を湧き興させてくれる。
関連書籍
- 
      生を明らめ死を明らむるは『修証義』講話余語翠巌 
- 
      地球はダイヤモンド 聖なる輝きを求めて田村駿禮 
- 
      ラムゼー・クラークの 湾岸戦争 いま戦争はこうして作られるラムゼー・クラーク(中平信也 訳) 
- 
      遠いまなざし押田成人 
- 
      「悟り」の意味島田明徳 
- 
      マハ・ラスティアの環[上・下]隗谷晶子 







