生き方を考える(人生・宗教・思想), さ行, あ行, 既刊
坐禅はこうするのだ 師から見た参禅修行者の姿

タイトル | 坐禅はこうするのだ 師から見た参禅修行者の姿 |
著者名 | 井上希道 |
発行年 | 1996年 |
ページ数 | 四六判上製 256ページ |
価格 | 1900円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-129-8 C0010 \1900E |
命懸けで一呼吸を守れ!
何をとぼけた一呼吸をしているのだ、馬鹿者が!
意表を突く手法による参禅録。
坐禅を通じて体得するものは何か。師はどのようにして参禅者を導いているのか。日を追って心境変化する参禅者の様子を指導者の立場から辛口の状況判断を加えながら、心の内と外から立体的に描写することによって、参禅・修行の着眼点を浮き彫りにする。論と実行が相まって昇華した希有の禅書。まさに、坐禅はこうするのだ。
関連書籍
-
もういいよ
神かつ子
-
いのち愛おし
竹熊宜孝
-
生を明らめ死を明らむるは『修証義』講話
余語翠巌
-
ジョーがくれた石[新装改訂版]12の旅の物語
山尾三省
-
続・坐禅はこうするのだ 少林窟道場参禅記
井上希道
-
チベッタン・ヒーリング 古代ボン教・五大元素の教え
テンジン・ワンギェル・リンポチェ(梅野泉 訳)