暮らしに役立つ(実用書), わ行, は行, 既刊, 品切
私の母乳育児 43人の母親による体験記

タイトル | 私の母乳育児 43人の母親による体験記 |
著者名 | 原田由紀枝 編 山西みな子 解説 |
発行年 | 1986年 |
ページ数 | 四六判並製 272ページ |
価格 | 1400円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-044-4 C0047 \1400E |
母乳で育て続けるための大小の知恵が、体験に基づいて語られた
母親たちから母親たちへのメッセージ。
母乳育児への道は時代と所を越え、母となったどんな人にもはじめから備えられている。いま、実際に試みてもうまくいかないお母さんたちにとって必要なのは、医学的な判断知識ではなく、赤ん坊が身をもって示している事実に、直接自らが応えることなのではないか。
お乳が出ない、出るのに飲んでくれないなどのさまざまなトラブルを試行錯誤の末に解決し、母乳育児を工夫と努力で成し遂げた母親たちが自分の体験をつぶさに語る。巻末に、自然育児相談所で母乳相談を行っている山西みな子氏による乳質と食事の関係、授乳法などの解説付き。
関連書籍
-
ゲルソン療法 がんと慢性病のための食事療法
シャルロッテ・ゲルソン ベータ・ビショップ(氏家京子 訳)
-
いのちが教えるメタサイエンス 炭・水・光そしてナチュラルチーズ
宮嶋 望
-
わらのごはん
船越康弘 船越かおり
-
自己をならうというは『正法眼蔵・現世公案』講話
余語翠巌
-
誰のための憲法改「正」? 自民党草案を読み込むワクワク出前講座
馬場利子
-
実用中国養生全科(全4巻+別冊用語解説集付き・セット函入り)
張ヨウチュン 主編(徐海 訳・帯津良一 日本語版監修)