生き方を考える(人生・宗教・思想), さ行, あ行, 既刊
坐禅はこうするのだ 師から見た参禅修行者の姿

タイトル | 坐禅はこうするのだ 師から見た参禅修行者の姿 |
著者名 | 井上希道 |
発行年 | 1996年 |
ページ数 | 四六判上製 256ページ |
価格 | 1900円+税 |
ISBN | ISBN4-88503-129-8 C0010 \1900E |
命懸けで一呼吸を守れ!
何をとぼけた一呼吸をしているのだ、馬鹿者が!
意表を突く手法による参禅録。
坐禅を通じて体得するものは何か。師はどのようにして参禅者を導いているのか。日を追って心境変化する参禅者の様子を指導者の立場から辛口の状況判断を加えながら、心の内と外から立体的に描写することによって、参禅・修行の着眼点を浮き彫りにする。論と実行が相まって昇華した希有の禅書。まさに、坐禅はこうするのだ。
関連書籍
-
脳を超えてハラで生きる
村崎那男
-
自己を深める
池見酉次郎 秋山さと子 松原泰道(東京セルフ研究会 編)
-
これ仏性なり『正法眼蔵・仏性』講話
余語翠巌
-
自然流食育のすすめ 小児科医からのアドバイス3 [新装改訂版]
真弓定夫
-
仏陀よ! いまを生きる人の仏道入門
梁瀬義亮
-
チベット医学 身体のとらえ方と診断・治療
イエシェー・ドゥンデン(三浦順子 訳)