使いやすくて、からだにやさしい布製ナプキンの作り方と使い方
使い捨ての生理用ナプキンで、悩んでいる女性が多い。著者は無漂白ネル生地で作る「エコ・ナプキン」を開発、普及活動をする。このナプキンの作り方から使い方までをイラストつきでやさしく解説。
【目次】
はじめに
I エコ・ナプキンへの道
II 元気な女たちの手作りナプキン
III エコ・ナプキン生活の実践
IV エコ・ナプキン作りの入り口を守る
あとがき
「エコ・ナプキン」の入手方法
【著者プロフィール】
角張光子(かくばりみつこ)
1949年、宮城県生まれ。子ども4人。'88年、東京都町田市で表現活動の場「スペース・ムウ」を始める。造形作家として歩むかたわら、'91〜'05年、玄米食の店「スペース・ムウたべものや」を営む。'97年から布製の生理用手作りナプキンに取り組みはじめ、作りやすく使いやすい布ナプキンを仲間の女性たちと考案、「エコ・ナプキン」と名づけて'98年から普及活動を開始する。
|